絵葉書

(「第115回コスモス文学新人賞」入選作)



ふかうら駅の待合室で

川辺方面の五能線を待つ

次の発車まで一時間あるので

自販機で買った缶ビールを片手に

絵葉書代わりの写メールを

友人たちに送りなどして


小学生の男の子が三人

リュックを通路に放り投げたまま

追いかけっこをして遊んでいる

上気した頬で楽しそうに

退屈のしのぎ方は

やはり彼らには叶わない


ふと駅員室の窓から

駅長らしき男が顔を出す

「こら そったらトコに荷物ば置くな!

他のお客さんに迷惑だべうが!」

久しぶりに聞いた

かみなりおやじの一喝


少年たちはビクンとなり

あわててリュックを片付けはじめる

口を尖らせ不満そうに

「ちぇっ やかましいなァ」と

小声で愚痴りあって


リュックを壁際に寄せ終えると

少年たちは再び待合室を駆け回る

叱られたことなどものともせず

今は友とじゃれあうことの愉快さに

夢中になって


けれど彼らはいつか知るだろう

親以外の大人が

叱ってくれることの有難さ

記憶から消え失せたとしてもきっと

ビクンとなった体が覚えてる


かみなりおやじのがなり声は

メールのようにすぐは届かない

それはゆっくりと時間をかけて

彼らの成長を見計らって

忘れた頃にやってくる


いつか青年になった彼らに

遠い過去から絵葉書が届くだろう

そこには ふかうらの

正しい海が描かれているはずだ

色あせた昔日の消印とともに