(第14回文芸思潮現代詩賞佳作)



    伴侶



暁方 蒸した庭におりて

銀鼠の月を見あげる

足元からどくだみの薫りが立ちこめ

寝汗の匂いと混ざり合う

無反省な月光が

こめかみの瘡蓋に降りそそぐ


不意に庭の繁み 

砂糖を溶かし込んだ墨汁のような

うすくらがりから

しゃばり しゃばり と

音がする

いやな汗が額で露となる

かまきりがかまきりを食べているのだ

もう♂の翅はなかった


♀は後脚で自らを支え

中脚と鎌で伴侶を抱きすくめながら

大顎ではらわたを喰らっていた

しゃばり しゃばり しゃばり 

♂は既に痛みのときを過ぎたのか

恍惚とした面持ちをしている

オレハ アナタノ チ ニナル

コレデ ヤット ヒトツニナレル・・・・・・

しゃばり しゃばり しゃばり

♀は丁寧に仕事をこなすように

脚 生殖器 喉 頭 を平らげると

満たされたように首を回し

繁みを揺らすほど咆哮した

伴侶の分か 子を宿しているからか

わずかに腹がふくれていた


再びしじまがおとずれる

やけに喉の奥が渇いている

見届けていたように思われた月は

いつの間にか姿をくらまし

庭に清かな朝が来た