キノコ



雨の朝

歩道橋から見おろすと

駅からわいてきた虫たちが羽を広げて

色とりどりのキノコになった


(耳フサギタクナル事件ガ続イテイタ)


あるものは駆け出し

あるものは立ち止まり

ときどきキノコをぶつけ合っては

それぞれの事情のある方へ


(頭ガ割レソウニナル事件ガ続イテイタ)


通学途中の少女がひとり

歩道橋を駆け上がってきて

わたしの背中で靴ひもを結びなおした

小さな黄色いキノコだった


(胸カキムシラレル事件ガ続イテイタ)


しょうじょよ ごらん

このよは うつくしい きのこのむれだよ


イイヤ ショウジョヨ

ドクキノコダラケダ キヲツケロ


言葉が喉に引っかかっているうちに

少女は小走りに階段を下りて

色とりどりのキノコ畑へ


(腹ワタ煮エクリカエル事件ガ続イテイタ)


運動会の練習が体育館になることや

花壇の水やりをしなくてすむことが

ひとまず一大事である子らに

雨の朝 なにを語れよう


黄色いキノコ わたしはまだ

その答えが見つからない

何も知らずに背中を過ぎゆく

きみひとりすら守れもせず


(気ガフレソウニナル事件ガ続イテイタ)


ただ ひとつ言えることは

おのれだけは毒キノコになるまいという

ささやかな誓い

あるいは


マリオに出てくるような

食べると大きくなれるキノコになるさと

おどけてみるか


いっそ毒を持ったまま

当たった人のはらわたをくすぐる

ワライタケにでもなってやるぜと


あいまいな答えでやり過ごし

水玉のキノコを閉じてわたしは

非力なおのれと雨に打たれる