失敗作
東京の朝は焦げたアルミの匂いがする
交差点の四隅には
交番と神社とドトール・コーヒーと地下鉄の階段
僕は中途半端な場所を求めて
交差点の真ん中に立つ
目線の先にはどこを見ても矢印の看板があり
すべての矢印に逆らったら空があった
右斜め上には空
左斜め上にも空
そして真下に目をおろすと
二本の足と東京があった
僕は一刻も早く東京の一部になろうと
地下鉄の階段を駆け下りる
人の多い場所に呑まれると
愚かな欲望が炭酸の泡のように浮かび上がってくる
なぜだ
ささやかな罪なんて人間の森林の中に
紛れてしまう気がするからか
それとも
埋もれてしまいそうな「個」が
誰かにみて欲しいと騒ぎ立てるからか
うすうす感づいてはいたけれど
やはり僕は失敗作だった
穴だらけの自分を笑うこともできず
かといって真面目に裁くこともできない
どんなにポンコツの不良品でも
心を丸めて捨てることはできない
東京の片隅のこんな地下で
泣いているわけにはいかないのだ
四肢と首と心がかみ合わなくて
何度もあきらめては這い上がった
完全な人間になることなんて望んではいない
ただ完全な自分になりたいだけだ

|