(「第60回柳井市短詩文学祭」第2位)
向日葵
妻と息子を連れ帰省した
実家というよりは
区画整理のため宛がわれたマンションの
日当たり悪い一階でひとり暮らす
父のもとへ
うす暗い和室の隅で変わらず
仏壇の母は正座しており
わたしと妻は燐寸の火を線香にうつして
五年前からひとつも歳をとらぬ
母と対坐する
「庭に物干しがあった頃とちがって
洗濯もんの乾きがおそくてなぁ」
ふいに父がこぼす
網戸越しに吹きこむ湿った風が
二本並んだ線香の煙を揺らす
「あんたもおばあちゃんに挨拶なさい」
妻がそう言うと
息子は青銅の花瓶に
今朝がた庭から抜いてきた
短い一輪の向日葵を挿す
モノクロウムの写真に
向日葵の花が映ると
久方ぶりの陽を浴びたように
頬をふっくらさせた母が
息子に向かってほほえみかけた

|