(第28回国民文化祭入選作)



     眠り姫



神楽坂にほど近い

雑居ビル五階に住む祖母は

骨ばった体を煎餅布団に横たえ

ワカルとワカラナイの水際にいた

婆チャン 耳元で語りかけても

天井を見つめたまま応えない

奥の台所からは 介護のひとの

薬缶に火をかける音がする


エレベエタアのない痩せたビルを

日々階段で昇り降りしていた

明治の女(ひと)のたくましさも今は

少女の可憐さに帰っている

俺ダヨ ワカル? 

ちぢこまった手をそっと握ると

ほぅ とひと息 

薄荷の薫るそよ風を吐いた


窓から西日が射しこみ

豊かな白髪が銀色に映えると

ふいに丸いほほえみを浮かべた

六人の子を育てた苦労や

東京を生き抜いてきた厳しさよりも

腹の底にある女としての

いかんともしがたい明るさが

滲みだしたというふうに


やがて西日が夕陽に変わると

深い寝息をたてはじめた

橙のベエルに包まれている

五重塔の眠り姫は

きっとなにもかもわかっていて

わかっていないわたしのため

応える代わりにほほえみで

夕焼けを招き入れたのだ