ワンコイン・ヒーロー
深夜 近所のコンビニに寄ると
アルカリ乾電池と使い捨てライターの間に
ヒーローが並んでいた
「新発売 \500(税込)」と書かれてある
試しにひとつ買って帰り
封を開け取説を読んでみる
当商品はあなたのヒーローです
敵に照準を合わせて使えば
たちまち相手を倒せます
背中のボタンを押すだけの簡単タイプ
(一回使い切り)
これはいい買い物をした
便利な世の中になったものだ
ケイタイしやすいサイズだし
PSEマークだって付いている
翌朝
ヒーローを鞄にしのばせ会社に行く
部長から理不尽な小言をくらうが
ここで使うのはまだもったいない
昼休み 社員食堂に行くと
恋敵のエリート寺沢が
受付嬢の美雪と食券を選びながら
振り向きざまに中指を立てる
午後 新規の営業先へ出向くと
ライバル会社の西久保に先を越されていた
エロ専務をキャバクラ接待に誘い
契約成立目前
いいや まだまだ もっと
有効な使いどころがあるはずだ
なにしろ一日の小遣い分
無駄に費やすことはできない
残業を終えて家に帰り
セーム皮でヒーローを隅々まで磨くと
妻の目につかぬところに隠して眠る
明日には出番があるかもしれない
翌朝 出社すると
部長がニコニコ寄ってきて
「昨日は言いすぎてすまなかったねえ」
と言って肩をたたく
社食では寺沢がコロッケを分けてくれ
いつもはつれない美雪も優しく微笑み
取引先に出向けば西久保が
おれまでキャバクラに招待する
そうか どいつもこいつもコンビニで
あのヒーローを買ったんだ
それでおれもヒーローを持っていると
予想してるに違いない
だとすれば彼らの気分次第でおれも
いつ倒されたっておかしくはない
やつらの正義に照らしてみれば
おれは立派な敵なのだから
一度カミさんから昼食代を
ワンコイン以上もらえる裕福なヤツが
実験と称して空に放つのを見た限り
ヒーローの威力は実証済み
皆がヒーローを保有した日から
あらそいごとは鳴りをひそめた
牽制し合い 手の内を見せず
互いを畏怖し合いながら
最近は妻との仲も円満
美雪に寄せるよこしまな思いも
妻は知らぬふりで通している
妻のヒーローも家のどこかに
たとえかりそめの平和であろうと
だれひとりヒーローを放棄はしない
捨てるものか ヒーローはおれの
正義の味方だ

|